2017年12月15日金曜日

蒲鉾実習

一年食品科学科で、蒲鉾実習を行いました。初めての蒲鉾実習でしたが、それぞれの工程を覚え一生懸命作業をしていました。


2017年12月3日日曜日

全日本スポーツダイビング室内選手権大会

第24回全日本スポーツダイビング室内選手権大会が、千葉県(国際総合水泳場)を会場に12月3日開催されました。本校の水泳・マリンスポーツ部が出場し、男子50mフリッパー競技では大会新記録を樹立し、文部科学大臣賞を受賞しました。また、男子100mフリッパー競技で優勝するなど、各種競技で好成績を収めました。



2017年11月19日日曜日

第50回秋田県高文連郷土芸能・日本音楽合同発表会

本校の郷土芸能部が、11月19日に行われた第50回秋田県高文連郷土芸能・日本音楽合同発表会で、「特別賞」を受賞しました。



2017年11月12日日曜日

地魚フェスティバル

3年食品科学科の新製品開発班が秋田市のアゴラ広場で行われた、地魚フェスティバルに参加し、缶詰販売や新製品について発表しました。


2017年11月11日土曜日

海洋科3年「ワイヤー加工」実習

海洋科3年生海洋技術分野で、ワイヤーロープの加工(アイスプライス)実習をしました。はじめてのワイヤー加工実習でしたが、上手に加工していました。さすがは最上級生(3年生)だと感心しました。


2017年11月1日水曜日

海洋科2年「現場実習」

海洋科2年生が、秋田県漁業協同組合北浦総括支所(北浦・畠・戸賀)で「現場実習」を実施しました。秋鮭などの「水揚げ」「箱詰め」「加工」などの作業をしました。実際の現場に出向くことで、学校では体験することができない貴重な経験をしました。


2017年10月17日火曜日

全国水産・海洋高等学校 生徒研究発表 東北地区大会

第25回全国水産・海洋高等学校生徒研究発表東北地区大会が、岩手県の高田高校を会場に開催されました。本校からは、海洋科の「ハタハタ雄・雌選別機の製作」に関する研究を発表しました。惜しくも4位(9校中)でしたが、本校の取り組みを東北地区に紹介することができました。


2017年8月19日土曜日

全国ダイビング技能コンテスト「総合優勝」

第20回全国水産・海洋高等学校ダイビング技能コンテスト全国大会が、本校を会場に8月17~19日に開催されました。本校の水泳・マリンスポーツ部は男子2チーム、女子1チーム出場し、男子の部「優勝」と「3位」、女子の部「準優勝」しました。その結果『総合優勝』できました。
文部科学大臣賞や水産庁長官賞などを受賞しました。


2017年7月29日土曜日

東北ダイビング技能コンテスト「完全制覇」

第21回全国水産・海洋高等学校ダイビング技能コンテスト東北大会が、福島県立いわき海星高校を会場に7月28~29日に開催されました。本校の水泳・マリンスポーツ部は、昨年度に引き続き「完全優勝」をしました。
※「完全優勝」:総合の部優勝、男子の部優勝、女子の部優勝


2017年7月12日水曜日

ダイビング技能コンテスト全国大会

第20回全国水産・海洋高等学校ダイビング技能コンテスト全国大会が、本校を会場に8月17~19日に開催されます。水泳・マリンスポーツ部は、「全国制覇」を目指して活動しています。 ※画像は「大会ポスター」です。


2017年6月13日火曜日

大運動会

平成29年度「大運動会」が実施されました。天候にも恵まれ、楽しみながら、全力で競技に取り組みました。
総合優勝は「海洋科3年」でした。3年生の意地を見せました。
※画像は3人4脚競技の様子です。


2017年5月11日木曜日

水産科1年「ロープワーク」実習

水産科1年生が、科目「水産海洋基礎」の授業で、ロープの結び方の実技実習をしました。はじめての結び方もあり、苦戦していましたが、数種類の実技を身につけました。


2017年5月9日火曜日

海洋科2年「刺し網漁業実習」

今年度も、刺し網漁業実習をしています。男鹿市船川沖で網(漁網)を入れている画像です。本日は網入れだけでしたが、大漁を期待して実習に取り組んでいます。


海洋科2年 豪華客船「飛鳥」と一緒に!!

洋上での「刺し網漁業実習」を終え、豪華客船「飛鳥」を背景に記念写真を撮りました。


海洋科「課題研究」 ハタハタ雌雄選別機

海洋科3年生が科目「課題研究」の授業で、ハタハタ雌雄選別機を製作しています。先輩方の取り組みを継続し、「どのようにしたら選別精度が向上するのか」試行錯誤しながら、さまざまな部品を製作しています。
生徒は、「ものづくりの重要性」を知るとともに、各種工具の使い方を身に付けていきます。
※科目「課題研究」では、班別研究(4班)をしています。


2017年4月21日金曜日

うどん作り

1年食品科学科で水産海洋基礎の授業でうどんを作りました。初めての製造実習でしたが、材料を計量したり班ごとに協力しながら、おいしいうどんを作ることができました。


2017年4月20日木曜日

さば油漬缶詰

3年食品科学科でさば油漬缶詰を作りました。
この写真は、蓋をして巻き締め機に慎重にセットしている様子です。


2017年4月13日木曜日

わかめの茎佃煮

2年食品科学科で、海洋科が育てたわかめを調理しました。茎を選別し湯通ししてから細かく細切りにし、1日水さらをしました。


























翌日、 3年食品科学科でわかめの茎の佃煮を作りました。前日に下処理した茎を窯に入れ砂糖等の調味料を加え、水分がなくなるまで3時間ほど煮詰めました。袋に入れ真空パックをして完成です。



2017年2月14日火曜日

台湾「平鎮高級中学」との交流

男鹿市の教育旅行誘致の一環で、台湾の平鎮高級中学35名が本校を訪れました。本校では、生徒会生徒による学校紹介(プレゼン)、食品科学科の「かまぼこ作り」体験、水泳・マリンスポーツ部の「ダイビングデモンストレーション」見学、体育館で全校をあげての歓迎会を開催しました。歓迎会では、吹奏楽部の演奏、郷土芸能部の「なまはげ太鼓」が披露され、交流を深めることができました。


2017年1月23日月曜日

校内「男鹿学」・「課題研究」発表会実施

地元男鹿の郷土自然を中心とした学習「男鹿学(総合的な学習の時間:普通科3年)」、水産や海洋に関する課題の解決を図る学習「課題研究(水産科3年)」の成果発表会を実施しました。
日頃の研究成果を7分程度のプレゼンにまとめ、3年生が全校生徒の前で13本の発表をしました。