2025年3月19日水曜日

卒業証書授与式

 去る3月1日、令和6年度 卒業証書授与式が挙行されました。

 当日は、佐竹敬久秋田県知事をはじめ、多くのご来賓、保護者の方々にもご参列いただきました。

 佐竹県知事からは、「一人一人が、生まれ育った郷土への誇りと愛着を胸に自らを成長させるとともに、希望に満ちた人生を歩まれることを心より願っている」とのご祝辞をいただきました。

 校長先生は、「これまでの勉学や学校行事、部活動の場などで身に付けた努力や友人との強い絆をこれからの人生に活かし、自らの人生を切り開いていってほしい」と式辞を述べました。

 また、卒業生答辞として、前生徒会長の加藤さんは、学校生活の一番の思い出として、3年ぶりに学校単独で行われた海洋祭を挙げ、在校生へ「皆さんは決して一人ではない。悩んだときは、友人や家族、先生に相談してほしい」とメッセージを送り、先生方や保護者の皆様に感謝の意を伝えました。

 今年度は、普通科17名、海洋科17名、食品科学科12名の計46名が本校を巣立ちました。

 「男鹿に学んで世界に羽ばたく」という教育目標の如く、社会の荒波にも負けず、力強く社会に羽ばたいてほしいものです。

祝辞を述べる佐竹県知事

校長式辞

卒業式の様子

普通科代表・加藤さん

海洋科代表・近藤さん

食品科学科・佐藤さん

在校生送辞 生徒会長・茂木さん

卒業生答辞 前生徒会長・加藤さん

0 件のコメント:

コメントを投稿