2025年11月10日月曜日

第22回 男鹿海洋祭開催!(一般公開編)

10月19日(日)は、男鹿海洋祭の一般公開が開催されました。

当日は、少し肌寒いのにもかかわらず、開場前から大勢のお客様にお並びいただきました。

 クラス展示として各クラス、フォトスポットやゲームコーナーなどの企画、また、焼き鳥やポップ コーン、チョコバナナやカップケーキなどの販売を行いました。

 食品科学科では、毎年恒例の製品販売を実施。例年人気のサバ缶セットはたちまち完売しました。

 マリンスポーツ部はスクーバダイビングのデモンストレーションを実施。海洋科では、洋上風力発電訓練施設の「風と海の学校 あきた」の見学、航海シミュレータの公開を実施しました。

 また、吹奏楽部と郷土芸能部は華麗な演奏を披露し、観客の皆さまからたくさんの拍手を頂きました。

 今年もPTAの皆さまが模擬店を出店してくださり、揚げたこ焼きとフライドポテトを販売してくださいました。

 今年もたくさんの方々にご協力、ご来場いただき、海洋祭も大盛況のうちに終えることができました。

 大変ありがとうございました。またどうぞ来年もよろしくお願いいたします!!

おなじみのクジラのオブジェ

1年海洋科・駄菓子屋のビリー

開場時、受付での様子 

1年生作成の大漁旗

2年普通科はカップケーキを販売

1・2年食品科学科の製品販売①

1・2年食品科学科の製品販売②

今年もサバ缶は相変わらず大盛況

1年普通科のフォトスポット

1普では飲み物も販売しました

マリン部・スクーバダイビングのデモ


PTAの皆さんによる模擬店の出店

吹奏楽部とNPブラスオルケスタの皆さん

郷土芸能部の演奏に観客も魅了された

閉会式にて準備の思い出を振り返る

生徒会副会長・金野さんがあいさつ

最後は三三七拍子で締め

0 件のコメント:

コメントを投稿