10月19日(日)は、男鹿海洋祭の一般公開が開催されました。
当日は、少し肌寒いのにもかかわらず、開場前から大勢のお客様にお並びいただきました。
クラス展示として各クラス、フォトスポットやゲームコーナーなどの企画、また、焼き鳥やポップ コーン、チョコバナナやカップケーキなどの販売を行いました。
食品科学科では、毎年恒例の製品販売を実施。例年人気のサバ缶セットはたちまち完売しました。
マリンスポーツ部はスクーバダイビングのデモンストレーションを実施。海洋科では、洋上風力発電訓練施設の「風と海の学校 あきた」の見学、航海シミュレータの公開を実施しました。
また、吹奏楽部と郷土芸能部は華麗な演奏を披露し、観客の皆さまからたくさんの拍手を頂きました。
今年もPTAの皆さまが模擬店を出店してくださり、揚げたこ焼きとフライドポテトを販売してくださいました。
今年もたくさんの方々にご協力、ご来場いただき、海洋祭も大盛況のうちに終えることができました。
大変ありがとうございました。またどうぞ来年もよろしくお願いいたします!!
おなじみのクジラのオブジェ
1年海洋科・駄菓子屋のビリー
開場時、受付での様子
0 件のコメント:
コメントを投稿