秋田県立男鹿海洋高等学校の様子です
2020年7月29日水曜日
救急救命講習!!
7月21日(火)終業式終了後、救急救命講習を実施しました。日本赤十字社秋田県支部様から講師をお招きして、約1時間の講習会となりました。本校生徒職員計約60名が受講しました。講習では、熱中症対策に続き、心肺蘇生法の流れ(①安全を確認②反応の確認③呼吸の確認④胸骨圧迫と人工呼吸⑤AEDの使用)の確認と、練習用キットを用いての実技指導をしていただきました。
心肺蘇生法の流れを説明
1分間に100回~120回の速さで胸部圧迫後、2回人工呼吸を繰り返します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿